皆様のすだち鮎を見たい♪知りたい♪
余談
『美味を追求するなら、見て知れたら楽しく勉強になっていいな』
という、ページです。鮎は和が軸だと考えていますが、
自分が食べる時は洋で食べる事も多く、
幅の広い魚だと感じながら育てています。
AUDACE
盛夏の陣
ブラータとさくらんぼ
鰹のカルパッチョ
すだち鮎のコンフィ
サマーポルチーニのタリアテッレ
(メニュー外)
万願寺のブガティーニ
仔羊の炭火焼
鮎が、鮎に、もう🤤💕
既に会いたい。
色合わせのペアリングに
目も舌も奪われました🍷
audace_nakame
#AUDACE
#アウダチェ
#さくらんぼ#🍒
#ブラータ#🌶
#すだち鮎#万願寺唐辛子
#ポルチーニ#羊#🐑#🥩
#イタリアン#パスタ
#ブガティーニ#🍄
#サマーポルチーニ
#ペアリング
#🍝#🇮🇹
#中目黒
#中目黒グルメ
#🍷#🍾#ワイン
岩崎商店すだち鮎の素材撮影の手伝いに行ってきました💡
いろんなアイディアを出し合っていい写真が撮れたと思います🤤
遠近法を使ってすだちを食べてる鮎はボツになって良かったと思いますwww
#すだち鮎
.
①〜④枚目
🎑十五夜🎑
.
9月21日は中秋の名月でしたね。
8年ぶりの満月、皆さん楽しまれましたか?
静岡県西部はあいにくのお天気で、お月見はできませんでしたが…
お供えものだけいただきました😋
.
お月見団子は、家に上新粉が余っていたので活用。
.
一度加熱してまとめた生地を更に蒸すという手間がかかりましたが、もっちりと仕上がりとても美味しかったです❤️
.
みたらし団子にしたら、子ども達大喜びでした♪
.
月餅は、中国出身のママ友が手作りしたものをおすそ分けしてくれました😍
市販品でもなかなかいただく機会がないので、とても嬉しかったです♫
普段でもよく作るそうで、クオリティの高さに感動✨(写真③枚目はご本人が送ってくれました♪)
.
今度一緒に作ろうと言ってくれていて、とても楽しみです🥰
.
.
.
⑤〜⑦枚目
🌾稲刈り🌾
春に田植えした稲が無事に成長し、稲刈りに行ってきました♪
.
前日は大雨で心配しましたが、
翌朝は見事な稲刈り日和🌞
汗ばむほどの暑さの中、カマでせっせと刈り取ってきました♫
(普段農家さんはコンバイン使用です)
.
子ども達が楽しそうに元気に走り回る様子も見れてほっこりしました💕
.
代表者さんからの米作りに関わる講話も興味深かったです。
お米は県ごとに栽培を推奨している品種があり、静岡県は「絹むすめ」だそう♪
.
稲刈り終了後、前日収穫したばかりの絹むすめ、そして隣の畑で採れたそうめんかぼちゃ、地主さんが手作りした梅シロップを頂きました。
.
旬の恵みを沢山頂いて、本当にありがたいです🙏🙏
.
次回は芋掘りの予定です🍠
前回畑を見たら見事に草ボーボーでしたが…笑 大きく育っているといいな♫
.
.
⑧枚目
前回の体験の際に拾った栗は、
渋皮煮にしました♫
梅仕事でお世話になった梅ミッキーさん umemickey_kitchen さんのレシピ
「初心者さんも♪基本の栗の渋皮煮」(cookpad🆔: 6942544)
にお世話になりました💕
甘さ控えめのレシピで、小さい子にも食べやすくとても美味しかったです♫
.
梅ミッキーさん、ありがとうございました💕💕
.
渋皮煮は正直、手間と時間はかかりますが…仕上がりの美味しさには感動します🥰
アレンジも楽しみたいな♫
.
.
⑨⑩枚目
秋の味覚がもう一つ…
徳島在住の友人から、「すだち鮎」が届きました✨✨
.
すだち鮎とは、徳島の吉野川と鮎喰川の伏流水で、丹精込めて育てられた養殖鮎。
100%天然素材のすだち果汁、天然発酵のリンゴ酢、ハチミツ等 体に良いと言われているものが入った餌を食べて育っているんです。
.
なんと、届く前日まで泳いでいたというから驚き。
そしてサイズにもこれまたびっくりで…(一番大きいものは30cm近くありました😳😳)
.
まずはシンプルに塩焼きにして頂きましたが、身がふっくら、程よく脂が乗っていて本当に美味しかったです❤️❤️
.
色々アレンジしようかとも思いましたが、素材自体が格別に美味しいので、
結局、塩焼きだけで全部食べ切ってしまいました🤣
.
全国の各地の有名料亭やホテルにも出荷されているお品だそうで、
こんな貴重なお品を頂けて感無量でした🙏😭
.
.
美味しく香り高い『すだち鮎』気になる方はぜひチェックしてみて下さい💕
.
.
.
.
#お月見 #お月見団子 #十五夜 #中秋の名月 #手作りおやつ #行事を祝おう #おうち時間 #月餅 #手作り月餅 #お月見飾り #稲刈り #ユニバーサル農業 #新米 #マルチ栽培 #親子で農業体験 #そうめんかぼちゃ #栗仕事 #4歳 #1歳 #栗の渋皮煮 #フーディテーブル #私のおいしい写真 #すだち鮎 #クックパッド #クックパッドレシピ #cookpad #instafood #wp_deli_japan #foodpics #patissiercameraclub
【🇮🇹テイクアウト、デリバリーやドライブスルー、お取り寄せの地方発送を承っております🇮🇹】
こんにちは、キッチンスタッフの中山です😺
まだ気温差の激しい北海道ですが、初夏らしい食材が続々入荷しています☀️
本日は夏の風物詩、鮎をつかった料理を紹介します💁
〜鮎のコンフィ、キュウリとすだちのソース〜
徳島の豊富で清例な伏流水を利用し育てられた『すだち鮎』を使用🐟
100%天然素材のすだち果汁、天然発酵のリンゴ酢、ハチミツ等を餌に加えており、天然物に勝るとも劣らない美味しさと香り高さです🤗
低温のオイルでじっくりと火を入れ、内臓はもちろん骨まで丸ごと食べられる仕立てに👍
キュウリとすだちのソースがほろ苦い内蔵に良く合います🙆✨
本日のソムリエオススメワイン✨
【Pojer e Sandri Nosiola Dolomiti】
土着品種ノジオラ種からつくられる白ワイン🌈
さっぱりとした香りに心地良い苦味、伸びのある酸が特徴的です😊
クリアな味わいは、鮎の香りや爽やかなソースの魅力をより引き立ててくれます✨
この他、お手頃ワインから熟成したワインまで豊富にご用意しております🍷
🎁大好評の父の日限定ギフトの予約承り中!(テイクアウト、デリバリー商品、2名様用)8,910円税込🎁
◯オードブル6種盛り合わせ(パン2個セット)
◯パスタ(3種から一つお選び下さい)
・カサレッチェ、ボンゴレビアンコ
・フジッリ、神山鶏のクリームソース
・ペンネ、せたな放牧豚のアラビアータ
◯安平アンガス牛のタリアータ
本日も18:00までご予約、ご注文お待ちしております☺️
デリバリーやドライブスルーも承っておりますので気軽にご相談下さいませ🚗
☎️011-219-8244
⚠️スタッフは定期のPCR検査を行なっております。
【Φのお取り寄せ】
今までテイクアウトが難しかった遠方の方々にも、Φ自慢の料理の数々を楽しんで頂けます✈️
ツクツクのΦ通販ページ内にてご注文承っております💐
◯ツクツク
https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000117616
*画像のQRコードからもご覧いただけます
#イタリアワイン #ワイン #ソムリエ #ワインバー #オーガニック #札幌イタリアン #テイクアウトグルメ #札幌テイクアウト #お取り寄せ #お取り寄せグルメ #札幌お取り寄せ #マリトッツォ #ツクツク #すだち鮎 #鮎 #父の日ギフト
……………………………………………………
.
#20210610
#定例婦人会
.
restaurant27tachikawa
.
定期的に顔見ないと
落ち着かないし(私が)
酒類解除まで待ちきれず
初めてのノンアルで
.
.
.
"呑みたくなっちゃうね"
なんて言いながらも
お料理たちの
美味しさと美しさを
存分に堪能☺︎
.
太っちょ鮎のコンフィが
ふわふわで美味すぎた〜
.
.
.
お肉よりも
お魚が食べたくて
コースのメインを
お願いして魚料理に変更
.
鮑、オマール、蛤、甘鯛
贅沢な海の恵みと
シェフのお心遣いに感謝です
.
.
.
次回の集合は
桃のスープの季節の予定
夏のお楽しみが
ひとつ増えてうきうき🍑✨
.
.
.
#立川#すずらん通り#レストランヴァンセット#restaurant27#立川フレンチ#立川エール飯#立川テイクアウト#定例会#婦人会#ノンアルコールシャンパン#泡で乾杯#勝沼醸造#ぶどうジュース#すだち鮎#コンフィ#口福#美食#食いしん坊万歳#健康診断までに痩せる予定#日日是好日#笑門来福#20210610
…………………………………………………………………………
【アユ】木箱に並べられたものをよく目にしますが、これは真空パックで入荷した養殖物。
.
徳島県産で特産のスダチ果汁などを餌に加えています。スダチで養殖といえば「すだち鰤」もあります。
.
天然物は寄生虫(横川吸虫)の恐れがあるため生食を避けますが、水と餌が管理された養殖なら刺身も可能だとか。
.
#豊洲市場
#toyosumarket
#魚介類
#seafood
#tsukiji
#japan
#Japanesefood
#アユ
#鮎
#すだち鮎
#スダチ果汁
#徳島県
#養殖物
𓊤𓊧 ᐝ
お野菜が美味しい aqulier さん
Bランチの
すだち鮎のパートブリック包み ︎
頭からしっぽまで
鮎の旨みまるごと いただけました 😍
バーニャカウダのソースも好き◎
フォカッチャも
デザートのクリームブリュレも
美味しかったです ☺︎ ︎♡
.
.
.
.
#徳島 #徳島ランチ #徳島カフェ #徳島グルメ #アクリエ #農園カフェ #すだち鮎 #鮎 #ランチプレート #新鮮野菜 #お野菜たっぷり #プレートランチ #地産地消 #ランチの幸せ #ランチ巡り #美味しい時間 #鮎料理 #藍住 #ことりっぷ #カメラ女子 #healthyfood #tokushimacafe #aqulier #genic_cafe #retrip_cafe #mery #instalunch #instagramjapan #rurubuandmore
お疲れ様です。2日間お休みを頂き、食材の調達に回ってました。
生産者さんとも久しぶりにお会いできてとても嬉しかったです。今の状況でやはり生産者の方々も厳しい様子でしたが、とても明るく前向きな感じでした。アクリエ自体もまだまだ厳しいですが、中村はお弁当屋さん頑張ります!!
食材、生産者を少し紹介したいと思います。
山本花園さん
無農薬栽培のエディブルフラワーを年間通して沢山栽培しています。
こんな時代だからこそ、こういうお花の力は必要です!!
岩崎商店さん
すだち鮎の養殖とソーラーパネルの下で野菜栽培の新しい試みをしている、最強の親子さん。すだち鮎は本当に美味しい!!中旬頃にお弁当に登場する予定です。
長尾さん
鳴門で蓮根農家を営んでいるお父さん。長尾さんの蓮根は主役級の美味しさ。厚切りにしてフライにしたら絶品!!冷めても美味しいです。近いうちにお弁当に入れます。
福寿醤油さん
大麻にあるお醤油屋さん、アクリエではお醤油だけじゃなくて、お味噌やみりん等もお世話になってます。
今はシーズンじゃないけど白味噌は目からウロコです!!
店頭販売もしていますので、気になる方は是非!!
そら豆は店の裏で育ててたのと、筍は掘って来ました。
明日の献立です。
明日からも頑張りますのでよろしくお願いします!
#アクリエ の駐車場か玄関です
#aqulier のシェフのお弁当屋さん
#徳島テイクアウト
#藍住テイクアウト
#福寿醤油
#すだち鮎
#山本花園
こんにちは、まどかです!
雨が降ったり止んだりと、曖昧な天気ですが、
今日も元気に営業しております。
本日の写真は、
鮎のコンフィ パートブリック包み
小骨が気になりちょっと食べにくいと感じる鮎を、どうやって食べてもらうか、話し合いと試作を繰り返し、ようやくオンメニューまで辿りつきました!
鮎をしっかりと感じていただくために、身はフィレにしてコンフィに。肝は別で火入れして、じゃが芋と合わせ、少しにんにくを効かせています。この2つをパートブリックと呼ばれる薄いクレープ状の生地で巻きます。そして、オーダーが入ったらカリッと揚げ焼きにします。
見た目は完全に春巻きですね😂
鮎のほろ苦さを和らげるために、付け合わせは青パパイヤとマンゴー、ライムを使った爽やかなサラダにしました。鮎と交互に食べていただくのがポイントです!
そして、グリーンペッパーの塩漬けを添えているので味変で少しずつ付けて食べるのもオススメです。
#bistro #コンフル #駒沢
#フレンチ #駒沢大学駅
#鮎 #すだち鮎 #コンフィ
#パートブリック包み
#青パパイヤ #マンゴー
#ライム #南国サラダ
こんにちは!尚人です!
梅雨も明け、すっかり夏モード!!
築地にて、食材入荷してまいりました!!
*徳島産 すだち鮎
徳島ならでは!特産品のすだちを飼料に加え、ミネラル感たっぷりの柔らか鮎です!
*島根産 真鯵
脂ノリノリ旬の鯵!お刺身でもご用意できます!
*群馬産 ゴールドラッシュ
生食可!いわずと知れた、とうもろこし本来の甘味を最大限楽しめる一本!
オリンピック前に験担ぎしましょう!!
いずれも数量限定での入荷となっております!
お早めのご来店、お待ちしております!!
:
当店の詳細・ご予約・デリバリーについては、プロフィールURLをご覧くださいませ。
→teppanmeguro
:
*本日の日替わり定食*
牛すじ辛味噌野菜炒め ¥900
*定番ランチメニュー*
必食!デミオムハンバーグ ¥1,400
名物!特撰和牛とろける焼きスキ丼 ¥1,980
贅沢!ハンバーグ&コロコロステーキ膳 ¥2,300
(冷・温前菜6種付き)
銀座No.1ハンバーグ定食 ¥1,200
お肉たっぷり月見とろろ焼肉丼 ¥1,200
お肉たっぷり焼肉定食 ¥1,100
鉄板!レバニラ定食 ¥1,000
三元豚生姜焼き定食 ¥1,000
お好み焼き 各種 ¥900〜
#鉄板処めぐろ
#銀座
#新橋
#銀座ランチ
#ginzadelunch
#銀座エール飯
#銀座グルメ
#出前館
#ウーバーイーツ
#menu
#フードパンダ
#デリバリー
#テイクアウト
#オリンピック
#東京オリンピック
#築地仕入れ
#すだち鮎
#真鯵
#ゴールドラッシュ
#とうもろこし
#夏の味覚
🍆🍅
【夏メニュー/ 野菜の南蛮漬け】
レシピってほどではないですが…📝
①茄子は縦に2等分し、皮目に3-4ミリ毎に切り込みを入れ、熱と味の染み込みをよくしておく。
②ズッキーニは1センチくらいに輪切り。
③お酢、醤油、砂糖、水をホーローバットに混ぜ、少量の鷹の爪も入れて、砂糖が溶ける程度に加熱。沸騰させない。
④茄子とズッキーニを揚げ焼きにし、③の漬けタレに熱いうちに入れる。新玉ねぎは加熱せずにそのまま入れる。(予熱で十分)
⑤好みで半日〜一晩ほど冷やして、頂きます!
醤油、お酢ともに伝統的な製法で作られた無添加のもの、砂糖は種子島きび糖を使っています。
調味料にお金をかけると適当でも美味しくできます。
ただ、お金をかけるといっても、数百円のことで、スタバのコーヒー1杯分の差にもなりません。
本物の調味料を使うことが大切!
添加物で舌を慣れさせないように!
気軽に麺つゆを使わないようにしましょう!基本の調味料で、同じようなものを自分好みで作れるハズです!(きっと…)
この日は、近所のスーパーで徳島県の【すだち鮎】#岩崎商店 さんのものも売っていたのでゲットし、グリルして頂きました。
#無添加新婚ごはん
#無添加ごはん
#無添加レシピ
#すだち鮎 #すだち鮎の塩焼き
#茄子の揚げ浸し #茄子の南蛮漬け
#夏メニュー